石製紡錘車

2020年9月7日

石製紡錘車
年代 9世紀
出土遺跡 薬師元屋舗遺跡
紡錘車は繊維に撚りをかけて、糸にする道具です。薬師元屋舗遺跡出土の蛇紋岩製紡錘車には、片面に反時計回りで一周するように刻線による文字が刻まれています。は文字と釈字です。「武蔵国児玉郡草田郷」は古代の国・郡・郷の名で、「戸主」は郷戸の長を表し、「大田マ」の「マ」は「部」の略字で、「大田部身万呂」という人名を記しています。

このページの先頭へ戻る