このイベントは定員となりましたので、募集を終了しました。
勾玉は古代の人々が身に着けていたアクセサリーのひとつです。
ワークショップでは、滑石(かっせき)というやわらかい石を紙やすりで削ります。
白・ピンク・黒の3色の石から好きな色の石を使って、自分だけのオリジナル勾玉をつくりましょう。
子どもでも簡単に製作できますので、お気軽にご参加ください。
日程 3月25日(土曜日)・26日(日曜日)
時間 1回目 10時~/2回目 14時~ (体験時間の目安は60分程度)
※各日2回開催します。内容は同じです。
会場 本庄早稲田の杜ミュージアム
対象 どなたでも
定員 各回10名(先着順)
費用 白200円、ピンク・黒(灰)350円(製作キット代)
申込 3月12日(日曜日)午前9時から電話(0495-71-6878)、FAX(0495-71-6879)又は直接本庄早稲田の杜ミュージアムへ